昨日TVORIM DOBROが飛んでしまいました。サイトにアクセスできなくなっています。飛んでもいまだに配当の到着メールをよこしてくるTradeBTCのようなHYIPが多いのですが(そうすれば飛んだ事を知らない情報弱者が出資する可能性があるので)、このHYIPは潔く消えてなくなりました。

まあ、飛んだ事に違いはないのでどうでも良いですが。

しかしこれはさすがに参りました。

先日のCLEMENBITも同様なのですが、順調に出資金額が伸び、これからさらに資金を集められそうな状態なのに、飛んでしまうというのはちょっと私には理解できません。

少しでも新規資金の入流が減ると不安になって飛んでしまうのでしょうか。

これはちょっと全体の戦略を見直す必要があります。全体とはビットコインによるHYIP投資を含めた私が行っているすべての投資活動におけるビットコイン投資の今後という事になります。

長期間継続するHYIPは確実に存在するのですが、その割合は低く初期段階から見つけるのは極めて難しいうえに、ある程度経過してもその危険性はあまり変わらない感じです。何せこのような訳のわからない飛び方をするHYIPが多すぎます。

Gigahashbitのように順調に資金を伸ばして、最後の追い込みキャンペーンをやってかき集めて飛ぶというのであれば、分かり易くて良いのですけどね(それでも引っかかる人はいますし)。

ビットコインそのものが高騰しているし、私はこれ以上日本円をビットコインに変えてまでHYIPに取り組むつもりはないので、D9CLUBの他は、2つの運用中HYIPで配当をもらいながら、超短期で少しお小遣いを稼ぎつつ、(超短期用の資金の他に)3口目が投資できるだけの資金が溜まったら、もう1つ探してやってみようとは思いますが、それらで資金が尽きれば撤退という事になりそうです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
このサイトが役立ったと思ったら、押してくださるとうれしいですm(_ _)m

人気ブログランキング