こんばんは。ビットスターです。
日本人は投資が苦手
前回記事でも書いていますが、日本人はこれまでHYIPになじみがありませんでした。と言うよりそもそも投資そのものに対してしっかりとした教育を受ける機会ないため、投資全般に疎いように思います。
日本人は投資などせずマジメに働いて賃金を得るのが正しい収入の得方であると教わっているからです。
私の失敗経験
偉そうに書いている私もHYIPを始めた頃はその中身を完全に見誤り、大きな損失を計上してしまいました。
私が始めて手を出したHYIPはアジアビッツでしたが、最初にもらえる配当を翌日には再投資に回してしまっていました。複利での運用を目指したのです。今思えば危険きわまりない行為だと思います。
背景には同じようなHYIPであるビットリージョンが1年近く持ちこたえたという事があります。しかし結果的には1回目の満期すら迎えられずにサイト攻撃を受けたとかで引出不能になり、savingという檻の中に入れられて二度と出てこなくなりました。
さらに私は手を出していませんが、X-binary、Xabo、Right Riseなどの「優良」もしくは「安全」といわれていたHYIP案件が次々に飛んでしまいました。最近ではorscorpが早々に破綻していますね
このサイトにお越しになった方の中にも損失を計上してしまった人がいるかもしれません。
HYIPはほぼ詐欺
これらHYIPは95%異常が詐欺です。詐欺といってもその定義が曖昧ですが、具体的には運用実態がないいわゆるポンジ・スキームと言うことです。
わずかに運用実態があるかも?というHYIPもありますが、それも最初はそのつもりが資金があまりに集まると、本業の儲けだけでは配当を払いきれず、やむをえずポンジスキーム化してしまうHYIPもあると思います。
普通に考えて日利1%とかあり得ない高利ですからね。
なので私は「HYIPは100%詐欺である」と思っています。その方が資金が安全だからです。詐欺と思っていたら、実はしっかり運用していたというなら、それはそれで問題ありません。その逆はまずいです。信じて大金を突っ込んで実はポンジスキームでした、それで飛ばれてしまってもお金は返ってきません。
まずはHYIPは基本ポンジスキームであるというマインドで臨むのが良いと思います。その上でどうしたら利益を上げる事ができるかを考えてみたいと思います。
いつもご覧いただきありがとうございます。
このサイトが役立ったと思ったら、押してくださるとうれしいですm(_ _)m